新年の風物詩となっている箱根駅伝は2024年1月2日で100回目の開催を迎えます。
箱根駅伝を走る選手の中にイケメン選手は何人いるのか気になりますよね?
また人気の監督についても詳しく調査していきたいと思います!
そこで今回は箱根駅伝2024の
- 箱根駅伝2024のイケメン選手
- 箱根駅伝2024の人気監督
について紹介します
箱根駅伝2024注目イケメン選手ToP10
今年で100回目の開催を迎える箱根駅伝の注目イケメン選手は以下10人です、
- 唐澤拓海(駒澤大学)
- 太田蒼生(青山学院大学)
- 鈴木芽吹(駒澤大学)
- 吉居大和(中央大学)
- 若林宏樹(青山学院大学)
- 大島史也(法政大学)
- 湯原慶吾(青山学院大学)
- 小指卓也(早稲田大学)
- 大澤駿(東洋大学)
- 林優策(東京国際大学)
1人ずつ詳しく紹介していきますね♪
1位:唐澤拓海(駒澤大学)
2024年度の箱根駅伝イケメン選手1人目は駒澤大学の唐澤拓海選手です。
#唐澤拓海
いつ見てもイケメンやなぁ✨✨✨⤴️⤴️⤴️ pic.twitter.com/VwTvPplMJD— ヤマちゃん (@7NXD4NPd3FrIBax) December 5, 2021
- 名前:唐澤拓海
- 生年月日:2001年10月11日
- 年齢:22歳
- 出身地:埼玉県草加市
- 血液型:A型
- 身長:165cm
- 体重:53kg
唐澤拓海選手は中学時代から陸上部に属しており、主に1500メートルや3000メートルを走っていたそうです。
高校時代では駅伝部に所属し、長距離ランナーとして活躍して高校生活最後の、全国高等学校駅伝では8位から7人を抜いて首位をとった実績があります。
2位:太田蒼生(青山学院大学)
2人目のイケメン駅伝選手は青山学院大学の太田蒼生選手です。
【第55回全日本大学駅伝】
7区を走るのは太田 蒼生(3年)です。
「はずさない男」がついに今期の駅伝に登場!!安定の走りと強いメンタルで、8区の田中に笑顔で襷を渡し、優勝を目指します!
たくさんのご声援よろしくお願いします!#名古屋大作戦#青学駅伝#AllForGreen pic.twitter.com/GC3ENjkTCK
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) November 5, 2023
- 名前:太田 蒼生(おおた あおい)
- 誕生日:2002年8月26日
- 年齢:21歳
- 身長:176㎝
- 体重:58㎏
- 所属:青山学院大学コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科在学中
- 出身:福岡県福岡県糟屋郡篠栗町
- 出身中学校:篠栗町立篠栗北中学校
- 出身高校:大牟田高校学校
- 趣味:食べ歩き
- 特技:昼寝
- 好きな芸能人:岡田准一
太田 蒼生選手は中学2年生の頃に陸上競技部に入部しており、高校時代には全国高等学校駅伝競走大会に3年連続で出場しています。
大学に進学後の「第98回箱根駅伝」では1年生ながら3区に出走し区間2位をという素晴らしい結果を残しています。
3位:鈴木芽吹(駒澤大学)
3人目のイケメン駅伝選手は駒澤大学の鈴木芽吹選手です。
【箱根駅伝】
第8区は 鈴木 芽吹 選手(経営2)です。白鳥選手から2位で2年生同士の襷リレーです!
今シーズン初めての駅伝出場となる鈴木選手。「これまでの悔しさをぶつける走りをします!」と意気込みを見せてくれました!
温かいご声援をよろしくお願いします!#駒澤大学 #陸上競技部 #箱根駅伝 pic.twitter.com/GJlruMPA5i— 駒澤大学【公式】 (@komazawa_univer) January 3, 2022
- 名前:鈴木 芽吹(すずき めぶき)
- 生年月日:2001年6月3日
- 出身地:静岡県熱海市
- 身長:174cm
- 体重:58kg
- 所属:駒澤大学陸上競技部
鈴木芽吹選手は小学校5年生の頃から陸上競技を始めており、中学時代にはソフトテニス部で活動しながら「ジュニアオリンピック」や「全国都道府県対抗駅伝」に出場して大活躍しています。
また、高校入学後は3年連続で全校高等学校駅伝に出場して佐久長聖高校の2度目の全国優勝に貢献したという実績があります。
4位:吉居大和(中央大学)
4人目のイケメン駅伝選手は中央大学の吉居大和選手です。
🌟全日本大学駅伝
第3区 吉居大和 選手(中央大・4年)#再び動かす真紅の歴史 #中央大学 #全日本大学駅伝 #全日本駅伝 #吉居大和 #仁義 pic.twitter.com/Juz0Kp3blp
— 栞 (@shiori_chuo) November 7, 2023
- 名前:吉居大和
- 生年月日:2002年2月14日
- 年齢:21歳
- 出身地:愛知県田原市
- 身長:168cm
- 体重:54kg
吉居大和選手は高校駅伝に出場し様々な実績を残しています。
[box05 title=”駅伝実績”]
- 全国大会 全国高校駅伝2017年 (2区・2位)
- 全国高校駅伝2018年 (1区・42位)
- 全国高校駅伝2019年 (3区・8位)
- 都道府県駅伝2019年 (4区・16位)
- 箱根駅伝2021年 (3区・15位)
- 全日本インカレ5000m2021年 (1組・11位)
- 全日本大学駅伝2021年 (1区・2位)
- 箱根駅伝2022年 (1区・1位)
- 出雲駅伝2022年 (1区・1位)全日本大学駅伝2022年 (6区・1位)
- 箱根駅伝2023年 (2区・1位)
[/box05]
5位:若林宏樹(青山学院大学)
5人目のイケメン駅伝選手は青山学院大学の若林宏樹選手です。
#全日本大学駅伝
青山学院大学 1区
若林宏樹#55全日本大学駅伝 #伊勢で決まる日本一 pic.twitter.com/SEQlVK5vFC— 全日本大学駅伝 (@daigaku_ekiden) November 4, 2023
- 名前:若林宏樹(わかばやしひろき)
- 生年月日:2002年9月3日
- 出身地:和歌山県海南市
- 身長:168cm
- 体重:50kg
若林宏樹選手は中学生の頃から陸上競技を始めており、3000mや駅伝で活躍していました。
高校時代では高校駅伝に1年生から出場し期待のルーキーだったとのことです。
6位:大島史也(法政大学)
6人目のイケメン駅伝選手は法政大学の大島史也選手です。
【陸上】第35回出雲全日本大学選抜駅伝 号砲まであと6日!直前特集 稲毛崇斗、大島史也インタビューhttps://t.co/8SXO271w62
#法政 #hosei #陸上 #駅伝 #出雲駅伝 #オレンジエクスプレス pic.twitter.com/8H3wXwVClX
— スポーツ法政新聞会 (@spoho11) October 3, 2023
- 名前:大島 史也
- 生年月日:2003年7月19日
- 出身地:千葉県我孫子市
- 身長:178cm
- 体重:60kg
大島 史也選手は中学2年生の頃から陸上競技を始め、特設チームで駅伝に出場して入賞しています。
7位:湯原慶吾(青山学院大学)
7人目のイケメン駅伝選手は青山学院大学の湯原慶吾選手です。
○茨城県
湯原慶吾選手(青学大)やっぱりお顔がきれい!
青学のIKKOです😂#都道府県男子駅伝 pic.twitter.com/Xbf6jDwkEV— はる。🏃♂️ (@s_mwog) January 19, 2020
- 名前:湯原慶吾
- 生年月日:2000年2月6日
- 出身地:茨城県
- 身長:165cm
- 体重:55kg
湯原慶吾選手は中学時代に野球部に所属していましたが、陸上部にかり出されることがあって校内の駅伝で走っていたようです。
8位:小指卓也(早稲田大学)
8人目のイケメン駅伝選手は早稲田大学の小指卓也選手です。
小指卓也(スポーツ科学②・学法石川)
日本選手権で臙脂デビューを果たし、勢いに乗っているスピードランナー。ギアチェンジ後のスピードはまさにビームの如し。爆発力で箱根路を沸かせる!!【応援ハッシュタグ】#こゆびーむ#箱根駅伝まであと11日#臙脂のサムライ pic.twitter.com/nUhVIXmeru
— 焼きジャケ侍(早稲田大学駅伝・長距離) (@2020_wild) December 22, 2020
- 名前:小指卓也
- 生年月日:2000年9月12日
- 出身地:群馬県
小指卓也選手は中学生の頃まで陸上と水泳の二刀流だったそうです。
9位:大澤駿(東洋大学)
9人目のイケメン駅伝選手は東洋大学の大澤駿選手です。
出雲駅伝
2区 大澤駿選手 pic.twitter.com/7KmTDKhgJx— 青猫 (@runrun_aoneco) October 14, 2019
- 名前:大澤駿
- 生年月日:1998年4月28日
- 出身地:山形県山形市
- 身長:168cm
- 体重:55kg
全国中学駅伝大会に参加したことがきっかけで陸上競技を始めたという大澤駿選手。
初めて長距離走を走ったのですがなんと全国で5位だったそうです。
10位:林優策(東京国際大学)
最後に紹介するイケメン駅伝選手は東京国際大学の林優策選手です。
【秩父宮賜杯第54回全日本大学駅伝対校選手権大会 カウントダウン】
〔カウントダウン〕
第54回全日本大学駅伝まで
あと9日🔥
〔本日のメンバー紹介〕
林 優策(3)#紺青超越#ゼロからの挑戦#推してよ東国#東京国際#全日本大学駅伝#林優策 pic.twitter.com/BsLniQbdq2
— 東京国際大学駅伝部 (@TIUekiden) October 28, 2022
- 名前:林優策
- 生年月日:2001年12月13日
- 出身地:奈良県
- 身長:163cm
- 体重:48kg
林優策選手は大学1年生の時から全日本大学駅伝にエントリーを果たすほどの実力の持ち主でスピード感のある走りをします。
大学2年生の頃には箱根駅伝に初出場し6区を走り切っている注目選手となっています。
箱根駅伝2024の人気の監督は?
箱根駅伝2024で注目されている人気の監督は以下2人の監督です。
- 原監督(青山学院大学)
- 酒井監督(東洋大学)
原監督(青山学院大学)
原監督はダンディーな雰囲気がかっこいい男前な監督で、テレビでは明るく元気な印象があって人気となっています。
いつも青山学院大学陸上競技部へご支援いただいている新潟県妙高市さんが、さとふるでクラウドファンディングを実施中です!
コラントッテさんにもご協力いただき、妙高市×青学のスポーツネックレスをお礼品としてご用意しています。
期限が1/31までとなります!ぜひチェックしてください!
↓↓↓↓ pic.twitter.com/qFl9dPCRPo— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) January 10, 2023
酒井監督(東洋大学)
酒井監督は美人の奥さんや子どもたちと共に族でチームを支え合っている若いイケメン監督として人気があります。
「東洋大学陸上競技部・酒井俊幸監督オンライントークショー」のご案内
12/12(土)に酒井監督によるオンライントークショーが行われます!
箱根駅伝に向けたお話しなどが聞けるそうです。
詳細は以下の画像をご覧ください↓ pic.twitter.com/oxsF0gmbqQ— 東洋大学スポーツ新聞編集部 (@sportstoyo) December 2, 2020
まとめ
箱根駅伝2024注目・イケメン選手ランキング!人気選手や監督紹介について紹介しました
箱根駅伝2024の調査結果をまとめると
- 箱根駅伝2024のイケメン選手は10人
- 箱根駅伝2024の人気監督は2人
ということが分かりましたね!
最後までお読みいただきありがとうございました。