ラライカ
summer vacation
テレビ・映画

タカラジェンヌ御用達のフルーツサンド店の場所や店名は?メニュー・口コミを調査【行列】

6月4日放送の行列のできる相談所「差し入れグランプリ」で黒木瞳さんが紹介しているフルーツサンドが美味そうと話題になってますね!

タカラジェンヌ御用達のお店で芸能人もよく来るフルーツサンドの人気店は『ルマン』と言います

ルマンはいったいどこにあるのでしょうか?

どんなメニューがあるのか、口コミの評判なども気になりますね♪

今回は、

タカラジェンヌ御用達のフルーツサンド店の場所はどこ?店名はルマン!
タカラジェンヌ御用達のフルーツサンド店のメニューは?
タカラジェンヌ御用達のフルーツサンド店の口コミ・評判は?

についてご紹介していきます。

タカラジェンヌ御用達のフルーツサンド店の場所はどこ?店名はルマン!

宝塚歌劇団のファンなら知らない人はいないと言われるほど有名なサンドウィッチ店がその名も「ルマン」といいます。

ルマンの店舗は宝塚市内に2店舗あります。

店舗の詳細は、次の項目で詳しく説明していきますがルマンは創業1964年の老舗で、タカラジェンヌたちが差し入や休憩に利用していることで有名で、ボリュームたっぷりで美味しいと評判です。

特に人気なのが、エッグサンドとフルーツサンドです。

 

「サンドウィッチルマン」宝塚南口本店

宝塚南口本店は、お持ち帰り専門のお店です。

引用元:サンドッチルマンHP

店舗名 宝塚南口本店
所在地 〒665-0011 兵庫県宝塚市南口2-12-14
TEL 0797-72-0916(※FAXでの注文は承っておりません)
営業時間 9:00~19:00
(状況によって閉店時間が早まることがあります。
当ホームページまたはお電話でご確認ください。)
定休日 水曜日
駐車場 共用駐車場あり
南口本店ご利⽤のお客さまは、もよりのサンビオラ第⼀駐⾞場をご利⽤ください。
1 時間無料サービス券をお渡しいたします。
※ 当店向いのセブンイレブン駐⾞場へはお止めにならないようお願いいたします

引用元:サンドッチルマンHP

宝塚南口本店は、阪急宝塚駅から徒歩5分ほどのところにありますが、駐車場もありますので車で来ることもできます。

営業時間は9時から19時までですが、売り切れ次第終了することもありますのでご注意くださいね♪

 

「サンドウィッチルマン」花のみちセルカ店

花のみちセルカ店2番館は2階になります。
店頭でのテイクアウトも可能です♪

引用元:サンドッチルマンHP

店舗名 花のみちセルカ店
所在地 〒665-0845 兵庫県宝塚市栄町1-6 花のみちセルカ2番館2F
TEL 0797-85-1200

営業時間 9:00~17:00(L.O. 16:30)
※お持ち帰りのお取り置きは18:00まで対応いたします。

定休日 月曜日

引用元:サンドッチルマンHP

花のみちセルカ店は、阪急宝塚駅より徒歩8分で宝塚駅から410mのところにあります。

共用の駐車場も下記の4ケ所が利用可能で、花のみちセルカ店で3000円以上ご利用のお客様には1時間の駐車無料の嬉しいサービスもあります♪

・花のみちセルカ地下駐車場
・ソリオ地下駐車場
・ソリオ立体駐車場
・宝塚阪急屋上駐車場

タカラジェンヌ御用達のフルーツサンドのメニューも紹介

「サンドイッチル・マン」のフルーツサンドは、タカラジェンヌにも人気のメニューです。

メニューは、大きく以下の種類があります。

フルーツサンドエッグ・野菜・フルーツサンド・肉と魚のサンドウィッチ

「サンドウィッチルマン」のサンドイッチは、素材の味と手作り製法にこだわっています。

創立以来人気NO.1の「たまごサンド」は、バター多めのスクランブルエッグと自家製マヨネーズが絶品ですふわふわの卵とほんのり甘いパンがよく合います。

他にも、「カツサンド」「フルーツサンド」「チーズハムサンド」など、いろいろな種類がありますどれもボリュームたっぷりで満足できます。

どれを買うか迷いそうですね(^-^)

それぞれのメニューについて詳しく紹介していきたいと思います♪

 

 フルーツサンド

「サンドウイッチルマン」のフルーツサンドは、おいしくて人気のメニューです。

フルーツサンドは、1200円(税込)で、組み合わせフルーツサンドは954円(税込)です。

食べた方のコメントによると、フルーツが新鮮で甘くて美味しいという声が多いですタカラジェンヌにも大人気で、舞台お見舞いにもよく使われるそうです。

 

幻の季節限定のストロベリーフルーツサンド「1日10個限定」

季節限定で、1日に作れる量も決まっているというこのストロベリーサンド。

大人気すぎて午前中に売り切れてしまうこともよくあるそう。

早めの時間に買いに行った方が良さそうです。

ストロベリーサンドは、毎年1月限定で今年はもう終ってしまいましたが、今年は1月11日から販売されたようです。

値段は、税込み1300円です。

食べた人のコメントは、ストロベリーサンドは分厚めのパンにぎっしりと苺と生クリームが詰まっていて、贅沢な見た目は圧巻!

苺の味を引き立てるように計算されて作られた生クリームは甘さ控えめ。全て手作りされていて、きめ細やかでふわふわとした軽い食感は、いくらでもペロッと食べれてしまいそう。だそうです。

ぜひ、ストロベリーサンドが食べたくなりますね!

エッグサンド

半熟の卵と特製マヨネーズがたっぷり入ったサンドウィッチです。

引用元:サンドッチルマンHP

食べた方のコメントによると、卵の甘さと「サンドイッチルマン」のエッグサンドは、宝塚のたまごサンドといえばの名店です。

エッグサンドは、896円(税込)

半マヨネーズのコクが絶妙で、ふわふわで美味しいという声が多く、タカラジェンヌにも愛されていて、舞台お見舞いにもよく使われるそうです。

 

組み合わせポークサンド

「サンドウイッチルマン」の組み合わせポークサンドはエッグサンドとポークカツサンドが一緒になったサンドウィッチです。

組み合わせポークサンドは、918円(税込)

食べた方のコメントによると、エッグサンドは卵の甘さとマヨネーズのコクが絶妙で、ポークカツサンドはカツがジューシーでソースがよく合うという声が多いです。

タカラジェンヌにも人気で、色々な味が楽しめるセット物だと言われています。

組み合わせフルーツサンド

サンドウイッチルマン」の組み合わせフルーツサンドは、954円(税込)で、エッグサンドとフルーツサンドが一緒になったサンドウィッチです。


引用元:サンドッチルマンHP

 

食べた方によると、エッグサンドは卵の甘さとマヨネーズのコクが絶妙で、フルーツサンドは生クリームが甘すぎずにフルーツの酸味とよく合うという声が多いです。

タカラジェンヌにも人気で、色々な味が楽しめるセット物だと言われていて、組み合わせフルーツサンドは、デザート感覚で楽しめるサンドウィッチです。

 

ビーフカツサンド

「サンドウイッチルマン」のビーフカツサンドは、1328円(税込)で、牛肉のカツとレタスが挟まったサンドウィッチです。

引用元:サンドッチルマンHP

 

食べた方のコメントによると、ビーフカツは肉厚でジューシーで、ソースが濃厚で美味しいという声が多いようで、タカラジェンヌにも人気で、お肉好きにはたまらない一品だと言われています。

タカラジェンヌ御用達のフルーツサンドの口コミ・評判は?

ルマンの口コミをご紹介していきたいと思います♪

フルーツサンドの口コミは、生クリームとフルーツがたっぷり入ったサンドイッチで、甘酸っぱい味が楽しめると大人気の声が多いようです!

また、フルーツサンドは、予約しておかないと売り切れてしまうことも多いので、早めに注文することがおすすめとの声もありました。

フルーツサンドは、見た目も華やかで、手土産や差し入れにも喜ばれるサンドウイッチですね(^-^)

タカラジェンヌ御用達のフルーツサンド店の場所や店名は?メニュー・口コミを調査【行列】まとめ

今回は、タカラジェンヌ御用達のフルーツサンド店の場所はどこで店名は?メニュー・口コミを調査【行列】について詳しくご紹介していきました。

まとめると

・タカラジェンヌ御用達のフルーツサンドの店名はルマン!
・ルマンの宝塚南口本店・花のみちセルカ店の2店舗
・メニューはフルーツサンド・エッグ・野菜・フルーツサンド・肉と魚のサンドウィッチなど
・口コミでは、サンドウィッチのパンが薄くて食べやすいという声や、生クリームが甘すぎないという声があります。

 

フルーツサンドは人気で売り切れることも多いので、予約すると確実です。

サンドウィッチ ルマンは、タカラジェンヌにも愛される美味しいサンドウィッチのお店です。

最後までお読み頂きありがとうございました。