ラライカ
summer vacation
花火大会

筑後川花火大会2024の穴場・花火が見える場所11選!屋台・有料席・駐車場情報も

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています 「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

毎年45万人もの人が訪れる「筑後川花火大会」は360年以上の歴史がある西日本最大級の花火大会です。

混雑を避けるために、会場へ行かなくても花火が見える穴場スポットも知っておきたいですよね。

屋台や有料席の情報や、駐車場・アクセス方法も事前にチェックしておくことで、当日はスムーズに花火を楽しむことができます!

そこで今回は筑後川花火大会2024の

  • 筑後川花火大会2024の穴場・花火が見える場所11選
  • 筑後川花火大会2024の屋台情報
  • 筑後川花火大会2024の有料席情報
  • 筑後川花火大会2024のアクセス方法
  • 筑後川花火大会2024の駐車場・交通規制
  • 筑後川花火大会2024の日程や時間
  • 筑後川花火大会2024の見どころや魅力

について詳しく紹介していきたいと思います。

 

筑後川花火大会2024の穴場・花火が見える場所11選!

筑後川花火大会2024の穴場・花火が見える場所は次の11ヶ所です。

  1. ゆめタウン久留米店の屋上
  2. 豆津橋
  3. 宮ノ陣の堤防
  4. 高良山
  5. 久留米大橋周辺
  6. 長門石の農道
  7. 水天宮
  8. リバーサイドパーク東櫛原
  9. 筑後大堰周辺
  10. 久留米市役所前広場
  11. 二千年橋付近河川敷

それぞれ紹介していきますね。

ゆめタウン久留米店の屋上

花火大会会場からは少し距離がありますが、「ゆめタウン久留米店の屋上」からもバッチリ見ることができますよ。

https://twitter.com/

 

ゆめタウン久留米店の屋上は駐車場になっていますが、花火大会当日は駐車場の一部を無料開放しています。

ゆめタウン内には飲食店だけでも47店舗ありますので、食べ物を買って屋上でゆっくり花火を楽しむことができますね。

トイレや授乳室も施設内にありますので、お子様連れも安心です。

アクセス

西鉄久留米駅からバスセンター2番のりばより「ゆめタウン久留米」で下車

住所:〒839-0865 福岡県久留米市新合川1丁目2−1

公式HP

 

豆津橋

みやき会場の南側に位置する「豆津橋」付近は、京町会場と篠山会場から打ち上げられる花火を同時に見ることができるスポットです。

豆津橋付近の河川敷もいいスポットですが、橋の真下は斜面にもなっていないため座りやすく花火も正面に見えるので場所取りする際は狙ってみるのもいいかもしれません!

トイレは徒歩約10分の場所に3つほど公園がありますので、公園内の公衆トイレを使用することになります。

住所:〒830-0049 福岡県久留米市大石町

 

宮ノ陣橋付近の堤防

久留米中央公園(百年公園)の北から宮の陣へ筑後川を跨ぐ「宮ノ陣橋付近の堤防」からも2つの会場から打ちあがる花火を同時に見ることができます。

花火大会会場からは少し距離はありますが、周囲には遮るような高い建物もないため綺麗に見えますよ。

トイレは久留米中央公園やスポーツセンターにありますが、どこも徒歩10~20分かかりますので先に済ませておくと安心です。

住所: 福岡県久留米市新合川1丁目

 

高良山

花火大会会場からはかなり距離があり、迫力さは欠けてしまいますが夜景スポットとしても人気の「高良山」からも花火を見ることができます。

山頂にある久留米森林つつじ公園の駐車場に停めることができますが、花火大会当日はすぐに満車になってしまう可能性がありますので、早めに到着しておくといいですよ。

トイレは久留米森林つつじ公園内にあります。

住所:〒839-0851 福岡県久留米市御井町299−2

 

久留米大橋周辺

久留米市の中心部にある国道3号線にかかる久留米大橋」の周辺も、篠山会場と京町会場の2ヶ所から打ちあがる花火を同時に楽しむことができます。

久留米市街からそう遠くはありませんが、久留米大橋周辺になると高い建物もなく河川敷は見渡しよく花火もよく見えます。

トイレは隣にあるリバーサイドパーク東櫛原まで行かなければありませんが、歩いても徒歩5分くらいですので遠くはありません。

住所:〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町2620




長門石の農道

長門石会場と京町会場付近にある久留米市長門石町には田畑が広がっているため、その「長門石の農道」は知る人ぞ知る穴場スポットです。

混雑を避けて花火鑑賞ができる反面、駐車場やトイレがないため不便かもしれません。

周辺にコンビニやドラッグストアはありますので、食べ物を準備してのんびり過ごすことができます。

 

住所:〒830-0026 福岡県久留米市長門石町

 

水天宮

久留米市瀬下町にある神社「久留米水天宮」は、京町会場の正面にあるため大迫力の花火鑑賞を楽しむことができます。

大迫力の花火を味わうことができますが、人が多いため混雑覚悟で行った方がいい場所です。

ほとんどの人が車で訪れるので駐車場も混雑すると思いますので、かなり早めに到着しておくことをオススメします!

住所:〒830-0025 福岡県久留米市瀬下町265−1

公式HP

 

リバーサイドパーク東櫛原

久留米大橋の下にある「リバーサイドパーク東櫛原」は、見晴らしも良く花火もよく見えるスポットです。

サッカーなどスポーツすることができる施設で、かなり広く見晴らしも抜群です。

https://kurumekoen.org/

 

駐車場やトイレもありますので、お子様連れでも安心です。

住所:〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町

公式HP




筑後大堰周辺

リバーサイドパーク東櫛原の川沿いの並びにある「筑後大堰周辺」の河川敷も花火がよく見えるスポットです。

リバーサイドパーク東櫛原よりも少し遠くなってしまいますが、十分綺麗に見えますよ!

トイレはリバーサイドパーク東櫛原まで行かないとないようですので、先に済ませておいた方がいいですね。

住所:〒830-0071 福岡県久留米市安武町武島 字小島

 

久留米市役所前広場(両替町公園)

久留米市役所の前にある芝生の広場「両替町公園」は、花火大会会場から少し距離があるものの、花火の打ち上げ場所の間に大きな建物もないため綺麗に見ることができます。

広く開放的な場所ですよ。

芝生の広場なので、レジャーシートを敷いてのんびり花火鑑賞ができます。

トイレは公園内以外に徒歩5分ほどの距離にいくつか公衆トイレがあるので安心ですよ。

(市役所や商工会議所は17時半には閉館していますので入れません)

また、専用の駐車場はありませんが、徒歩10分以内の距離にたくさんコインパーキングがあります。

アクセス

  • 久留米駅東出口から徒歩約7分

住所:〒830-0022 福岡県久留米市城南町15

 

二千年橋付近河川敷

小森野会場に近い「二千年橋付近河川敷」は、小森野会場での打ち上げがよく見える穴場スポットです。

河川敷ということで専用のトイレはありませんが、徒歩5分の距離に公衆トイレがあります。

住所:〒830-0003 福岡県久留米市 二千年橋

公式HP

 

筑後川花火大会2024の屋台情報は?

筑後川花火大会は京町会場、篠山会場、小森野会場、長門石会場、みやき会場の5会場で開催されます。

そのため屋台の店舗数も400軒以上が出店されているようです。

屋台の出店エリアは?

筑後川花火大会では特に人が多く集まる「京町会場」と「篠山会場」に屋台が集中しています。

http://suitengu.net/

 

筑後川沿いにズラッと屋台が並び、とても賑わいます。

特に篠山会場が1番屋台数も多く、人も集まっていますよ。

屋台の出店時間

出店時間について決まった時間はありませんが、例年お昼過ぎくらいから準備を始め開けている屋台もあります。

そして花火終了とともに片付け始めているようです。

 

屋台のメニューについても

屋台のメニューについては、定番メニューから一風変わったものまで盛りだくさんです!

久留米は焼き鳥が有名なこともあり、焼き鳥の屋台も数多くあります。

屋台メニュー

●焼き鳥 ●ポテト ●焼きそば ●たこ焼き ●炭火焼地鶏 ●お好み焼き ●りんご飴 ●かき氷 ●いか焼き ●唐揚げ ●はしまき ●フランクフルト ●アメリカンドッグ ●チョコバナナ ●クレープ など

筑後川花火大会2024の有料席情報は?

筑後川花火大会には有料席が設けられていません。

筑後川花火大会では次の5ヶ所の会場に分かれています。

  1. 京町会場
  2. 篠山会場
  3. 小森野会場
  4. 長門石会場
  5. みやき会場

有料席はありませんので、それぞれの会場で場所取りをして花火鑑賞になります。

筑後川沿いの河川敷も範囲が広く会場も6ヶ所ありますので、場所取りにもそこまで苦戦しないと思いますよ。

筑後川花火大会の会場図は➡こちら

筑後川花火大会2024のアクセス方法

筑後川花火大会は例年45万人の人が訪れるため、付近は混雑し渋滞が起きます。

公共交通機関での移動をオススメしますが、それでもかなり混雑するため早めに移動しておいた方がいいと思います。

会場は5ヶ所ありますので、それぞれのアクセス方法を紹介していきますね。

会場 アクセス方法
京町会場 電車:JR鹿児島本線「 久留米」駅から徒歩10分
篠山会場
  • 電車:JR鹿児島本線「 久留米」駅、西鉄久留米駅から徒歩15分
  • バス:西鉄バス「大学病院前」下車徒歩10分
小森野会場 電車:JR鹿児島本線「久留米」駅から徒歩15分
長門石会場 電車:JR鹿児島本線「久留米」駅から徒歩30分
みやき会場 電車:西鉄「宮の陣」駅から徒歩20分

 

当日は、西鉄久留米駅から篠山会場に直行する有料シャトルバスが出ています。

路線バスや列車の臨時便も運行されます。

運行区間:西鉄久留米駅から大学病院バス停まで

運行時間:16時30分から22時(予定)

料金:片道240円

 

筑後川花火大会2024の駐車場は?

筑後川花火大会では専用駐車場や臨時駐車場は用意されていません。

当日は交通規制が実施され会場近くへは車で入ることができないため、公共交通機関での移動が安心です。

どうしても車移動という方は、交通規制が実施される時間よりも前に駐車場を確保しておくか、少し遠めのコインパーキングに駐車するということになります。

交通規制が始まる前に停めるのであればJR久留米駅付近のコインパーキングがおすすめですが、帰りの混雑を覚悟しておいた方がいいかもしれません。

また、会場が5ヶ所あり、小森野会場やみやき会場になるとJR久留米駅からも距離がありますのでその付近で探した方がいいですね。

 

筑後川花火大会2024の交通規制

2024年の交通規制情報はまだ出ていませんが、例年の交通規制は次のようになっています。

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/

 

全面通行止め】小森野橋、長門石橋下流側歩道…18時30分〜22時30分

車両通行止め

  • 会場・発揚場周辺…18時30分〜22時30分
  • JR久留米駅東口ロータリー…18時30分〜23時

歩行者道路】小森野橋北、JR久留米駅西、水天宮入口、JR久留米駅東口ロータリー…18時30分〜22時30分

交通規制エリア】京町・篠山会場周辺…18時30分〜22時30分

 

筑後川花火大会2024はいつ?日程や時間

筑後川花火大会2024の日程や時間はまだ発表されていません。

2023年の日程などの概要は次の通りでした。

日にち:2023年8月27日(日)

※小雨決行・荒天等の場合は中止(延期はなし)

時間:19時40分~20時50分の70分間

会場:京町会場、篠山会場、小森野会場、長門石会場、みやき会場

打ち上げ場所:久留米市長門石河川敷、同小森野河川敷

筑後川花火大会は例年8月5日に開催されていますが、2023年は時期がずれて27日に開催されています。

2022年に筑後川花火大会では、不発の花火玉が学校の弓道場に落下し建物内で爆発する事故が起きていますが、そのことで安全を考慮し準備期間を必要とするために日にちがずれたと発表されています。

2024年は例年通り8月5日に開催されるのかはまだわかりませんが、2024年の詳しい情報は久留米市のホームページで発表になりますので、こまめにチェックしておくといいですね。

久留米市HP➡筑後川花火大会

※2023年はYouTubeでのライブ配信がありましたので、2024年もあるのではないかと思います。

筑後川花火大会2024の見どころや魅力

西日本トップクラス規模の「筑後川花火大会」の魅力を紹介します。

筑後川花火大会は会場が5ヶ所あり、花火の打ち上げ場所は2ヶ所とスケールの大きさが魅力です。

花火が2ヶ所で打ち上げられることで、場所によっては2ヶ所から打ち上げられる花火を同時に見ることもできますよ。

筑後川沿いで打ち上げられるため、川に映った花火も見どころです!

また、凝っている仕掛け花火も見どころの1つで、数々の仕掛け花火に飽きずに楽しみことができますよ。

その他、屋台の数が多いのも魅力に感じているという意見もありましたよ。

 

まとめ

筑後川花火大会2024の穴場・花火が見える場所11選!屋台・有料席・駐車場情報も!について詳しく紹介していきました。

筑後川花火大会2024の調査結果をまとめると

  • 筑後川花火大会2024の穴場・花火が見えるおすすめの場所は11ヶ所
  • 筑後川花火大会2024の屋台は京町会場と篠山会場に多く出店される
  • 筑後川花火大会2024の有料席はない
  • 筑後川花火大会2024のアクセスは公共交通機関での移動がおすすめ
  • 筑後川花火大会2024の駐車場はなく交通規制が実施されるので会場付近へは進入できない
  • 筑後川花火大会2024の日程や時間などはまだ発表されていない
  • 筑後川花火大会2024は会場の広さなどスケールの大きさが魅力で仕掛け花火が見どころ!

ということがわかりました。

ビックリするほどスケールの大きい花火大会なので、場所取りの心配もあまりせずに見れるのは嬉しいですよね。

当日5会場の付近は大変混雑し渋滞になりますので、早めに観賞場所へ到着しておくことをおすすめします!

最後までお読みいただきありがとうございました